SPECIAL

2022年7月01日

監視カメラの映像をリアルタイムで確認したいという方も多いでしょう。 どんな場所からでもスマホでリアルタイムのカメラ映像を確認できるカンタン監視カメラG-camは、さまざまなシーンで活躍します。 そこで今回は、リアルタイム映像をスマホで確認できるG-camの特徴や魅力、おすすめの活用シーンについて紹介します。

リアルタイム映像をスマホで確認できる監視カメラの特徴


カンタン監視カメラG-camは、スマホからのリアルタイム監視にも対応しています。

まずは、G-camの特徴や魅力について解説します。


リアルタイム映像をいつでもどこでも確認できる


G-camはネットワークカメラなので、映像のデータはリアルタイムにスマホやパソコンから確認することができます。

専用の録画機やモニターは不要で、録画データには専用アプリから簡単にアクセスできるので、移動中にスマホからカメラ映像を確認することも可能です。


SIM内蔵で面倒なネットワーク設定は不要


G-camは、全機種に設定済みのモバイルSIMとルーターが内蔵されているため、ネットワーク設定は不要です。

また、通信にはLTE通信回線を使用するので、Wi-Fi環境を整える必要もありません。回線速度も比較的安定しているため、電波状況によって映像が乱れる心配もないでしょう。


赤外線機能付きで夜間のリアルタイム監視も可能


G-camは、周りの光を感知して自動で赤外線モードに切り替える機能が備わっているため、夜間のリアルタイム監視も可能です。

もちろん、スマホで映像を確認できるため、24時間稼働する場所の監視にもぴったりです。


IP66相当の防塵防水機能を備えた全天候対応型


G-camは、屋外に監視カメラを設置したいという方でも、安心して設置できる全天候対応型です。

雨はもちろん、IP66相当の防塵防水機能を備えているため、粉塵の舞うような過酷な状況下でもしっかりと稼働してくれます。


監視カメラ×スマホでのリアルタイム監視がおすすめのシーン


スマホでリアルタイム映像を確認できる監視カメラは、どのような場所で活躍してくれるのでしょうか。


建設現場・工事現場の監視


命に関わるような重大事故の発生や、事務所荒らしなどの犯罪被害を防ぐためにも、建設現場や工事現場の監視は重要です。

カンタン監視カメラG-camを活用してスマホからリアルタイム映像を確認できれば、複数の現場の状況を1台のスマホで把握できるようになるため、とても便利でしょう。


倉庫内の監視


人気が少ない倉庫内の監視にも、カンタン監視カメラG-camの活用がおすすめです。

スマホからリアルタイムで映像を確認できれば、荷物の盗難被害や事故などを未然に防ぐことにつながります。


工場内の監視


カンタン監視カメラG-camは、工場内の安全管理や工程管理にも役立ちます。

スマホで映像を確認することができるので、専用のモニターは必要ありません。


コインパーキングの監視


コインパーキングでの犯罪被害の防止にも、カンタン監視カメラG-camは有効です。

配線工事不要で簡単に設置でき、スマホからリアルタイム監視できるのはもちろん、万が一トラブルが起きた際も、証拠映像から早期の犯人特定につながるでしょう。


イベント会場の監視


スマホにも対応したカンタン監視カメラG-camは、イベント会場のリアルタイム監視にもおすすめです。

初期費用ゼロで1ヶ月から利用できるレンタルカメラなので、イベント期間中のみ気軽に設置することができます。


カンタン監視カメラG-camのスマホでの実際の使用感は、デモ体験でご確認いただけます。

https://gcam.jp/demo/

機種ごとの詳しい機能や詳細情報については、資料請求にてご確認ください。

https://gcam.jp/#documents