服につける小型カメラ7選!種類やおすすめカメラ・注意点などを紹介

服につけて使える小型カメラは、両手が自由に使えるため、旅行や登山などの趣味の動画撮影や、日常の記録など個人用で活躍します。また、建設現場や警備業務などの業務用途でも実用性の高いツールです。
ただし、不適切な使用によってプライバシー侵害や法律違反につながるリスクがあるため、正しく安全に活用することが求められます。本記事では、服につけられる小型カメラの種類・メリット・おすすめ製品・注意点を紹介します。

なお、シンプルに服に装着できる小型カメラなら、初期費用・往復送料0円、月額9,800円〜でレンタルを実施している株式会社MIYOSHIの「G-POKE(ジーポケ)」がおすすめです。
遠隔からの確認が可能な点や契約期間の縛りがないことから、実際の警備現場や建設現場でもご好評をいただいている「G-POKE」の詳細は、下記から資料をダウンロードしてチェックしてみてください。


\ 3つの音声機能で活用の幅が広がる! /

小型カメラを服につけるメリット・デメリット

小型カメラを服に装着する際のメリットとデメリットを紹介します。

  1. 小型カメラを服につける4つのメリット
  2. 小型カメラを服につける3つのデメリット

まず、メリットからみていきましょう。

小型カメラを服につける4つのメリット

小型カメラを服につけるメリットは、大きく下記の4つです。

証拠の記録
  • トラブルや事故の際に、客観的な証拠となる映像を記録できる(例:自転車事故、接客トラブルなど)
  • 言葉だけでは伝わりにくい状況を、映像で正確に伝えられる
防犯の強化
  • 不審な人物や行動を記録し、犯罪の抑止力になる
  • 万が一、被害に遭った場合、犯人特定の手がかりになる
活動の記録
  • スポーツやアウトドアの様子を、臨場感あふれる映像で記録できる(例:登山、サイクリングなど)
  • 作業の様子を記録し、技術の向上や共有に役立てられる(例:建設現場、介護現場など)
利便性の向上
  • カメラを服につけるため両手が空き、作業や活動をしながら撮影できる
  • 両手が空くことで、撮影をしながら柔軟な動きに対応できる

服につけられる小型カメラはさまざまな場面で活用でき、私たちの生活をより安全・便利にしてくれる可能性が広がります。

小型カメラを服につける3つのデメリット

小型カメラを服につける際には、さまざまなメリットがある一方で、注意すべきデメリットも存在します。主なデメリットは、下記の3つです。

プライバシー侵害のリスク
  • 無断で他人を撮影すると、プライバシーの侵害にあたるおそれがある
  • 特に、個人の顔や私生活が特定できるような映像は、慎重に扱う
法律違反のリスク
  • 盗撮は、迷惑防止条例などの法律に違反する行為
  • 場合によっては、肖像権侵害や名誉毀損で訴えられる場合もある
盗撮の誤解
  • 小型カメラを服につけているだけで、盗撮を疑われるおそれがある
  • 誤解を招かないよう、周囲への配慮が必要

服につける小型カメラは、使い方を間違えると自分自身が法的な責任を問われることや、他人を傷つけてしまうなどのデメリットがあることを理解しておきましょう。

服につける小型カメラの種類とおすすめ活用シーン

本章では、代表的な小型カメラの種類と特徴を紹介します。

  1. クリップ型
  2. ボタン型
  3. ペン型

「用途に合わせた小型カメラ」を見つけるための参考にしてみてください。

種類1.クリップ型

クリップ型カメラは、服やカバンなどにクリップで挟んで固定できる小型カメラです。比較的安価で、手軽に使えるのが特徴です。

特徴
  • 服やカバンなどに簡単に取り付けられる
  • 比較的軽量でコンパクト
  • 比較的安価な製品が多い
  • 画角の調整が難しい場合がある
活用シーン例
  • 警備員が制服や装備に装着し、巡回中の映像を記録する
  • 店舗での接客の様子を記録し、トラブル発生時の状況を把握する
  • 介護施設で、利用者の様子を記録する

おすすめのカメラをすぐに知りたい方は、下記をクリックしてご覧ください。

>>>【クリップ型】おすすめの服につける小型カメラ3選<<<

種類2.ボタン型

出典:amazon

ボタン型カメラは、服のボタンに偽装できる小型カメラです。非常に目立ちにくく、秘匿性が高いのが特徴です。

特徴
  • 目立ちにくい
  • 秘匿性が高い
  • 相手にカメラと認識させずに撮影できる
  • バッテリー持続時間が短い場合がある
活用シーン例
  • ハラスメントの証拠撮影(注:盗撮は厳禁)
  • 警備員や探偵による調査・証拠収集

おすすめのボタン型カメラは「【ボタン型】おすすめの服につける小型カメラ3選」で紹介しています。

種類3.ペン型

出典:amazon

ペン型カメラは、ペンに偽装できる小型カメラです。胸ポケットなどに挿して使えるため、比較的自然な形で撮影できます。

特徴
  • 比較的目立ちにくい
  • 安定した映像が撮りやすい
  • 画角が狭い場合がある
  • ペンとして使うには、不自然なデザインの場合がある
活用シーン例
  • ハラスメントの証拠撮影(注:盗撮は厳禁)
  • 会議の記録

おすすめのペン型カメラを知りたい方は、下記をクリックしてご確認ください。

>>>【ペン型】おすすめの服につける小型カメラ3選<<<

次の章から、服につける小型カメラのおすすめを種類別に紹介していきます。

【クリップ型】服につける小型カメラのおすすめ3選

まず、クリップ型の服につけるおすすめの小型カメラを3つ紹介します。

  1. G-POKE|株式会社MIYOSHI
  2. ABC-ITZ-1|株式会社アビカ
  3. KYOKUSAI 4K|匠ブランド

おすすめ1.G-POKE|株式会社MIYOSHI

G-POKEは、株式会社MIYOSHIがレンタルを実施している小型ボディカメラです。胸元に装着できるのはもちろん、三脚や単管にも手軽に付け替えができるため、定点カメラとしても幅広いシーンで活用いただけます。

価格9,800円/月〜(税抜)
特徴
  • SIM内蔵により、現場から本部へリアルタイムで映像を共有できる
  • 防塵・防水性能(IP67)を備え、過酷な環境下でも安定した運用が可能
  • 自動切替式ナイトビジョンを搭載し、夜間や暗闇でもクリアな映像を記録可能
  • ぶれ補正機能で移動中の揺れによる映像の乱れを軽減し、安定した映像を記録できる
  • 最大10倍デジタルズームで、遠方の対象物や人物を詳細にとらえることができるため、客引きや迷惑行為の証拠撮影時に、接近せずに安全な距離から撮影できる
形態レンタル

最大8時間のバッテリー稼働時間で、防犯や監視のパトロールの時間にも対応が可能です。

営業日15時までのご注文で即日発送、すぐに利用が開始できる「G-POKE」については、下記から資料をダウンロードしてご確認ください。

\1週間の無料お試しレンタル後そのままご利用できる! /

おすすめ2.ABC-ITZ-1|株式会社アビカ

出典: ABC-ITZ-1|アキバガレージ

「ABC-ITZ-1」は、4KとWi-Fiに対応したアキバカムオリジナルのクリップ型カメラです。180°の可動式レンズを採用しており、柔軟な画角調整ができ、多様なシチュエーションに対応できます。

価格21,800円(税込)
特徴
  • 業界最高の512GBにも対応し、4K動画の保存も余裕
  • スマートフォンでリアルタイムでの確認が可能
  • 動体検知機能が搭載され、無駄のない録画ができる
形態買い切り

使用できるmicroSDカードは最大512GBまで対応しており、容量を使う高画質も余裕を持って保存することができます。

おすすめ3.KYOKUSAI 4K|匠ブランド 

出典:『KYOKUSAI 4K』(キョクサイ4K)TK-CLI-25 匠ブランド

KYOKUSAI4Kは、クリップ部分が長い設計で、服にしっかりと固定しやすいのが特徴です。動きの多いシーンでも、安定して撮影を行えます。

価格19,600円(税込)
特徴
  • 512GB超の大容量で、4時間の撮影も可能
  • 4K画質で細部まで鮮明に記録できる
  • レンズが180°回転し、撮り逃しや死角を減らせる
形態買い切り

スマホアプリと連携し、撮影中の映像をリアルタイムで確認できるため画角の調整がしやすく、撮影ミスを防ぎます。

【ボタン型】服につける小型カメラのおすすめ2選

次に、ボタン型の服につける小型カメラのおすすめを2つ紹介します。

  1. PMC-3|株式会社コニーエレクトロニクスサービス
  2. スパイダーズX M-954|オンスクエア株式会社

さっそくみていきましょう。

おすすめ1.PMC-3|株式会社コニーエレクトロニクスサービス

出典:PMC-3 PMCレコーダー専用ネジボタン擬装式デジタルCMOSカメラ|株式会社コニーエレクトロニクスサービス

PMC-3はWi-Fi機能を搭載したPMCレコーダー専用カメラです。高解像度のCMOSセンサーにより、細かい文字や顔の表情もしっかりと映すことができます。

価格29,480円(税込)
特徴
  • 付属のボタン型やネジ型のレンズカバーでさまざまな位置に設置が可能
  • 500万画素の高画素CMOSセンサーを搭載
  • 人が目視できるレベルの灯りがあれば撮影できる
形態買い切り

ストレージの容量が上限に達しても、古いデータを自動的に上書きするループ録画機能を搭載しているため、録画を途切れることなく継続できます。

おすすめ2.スパイダーズX M-954|オンスクエア株式会社

出典:スパイダーズX M-954|オンスクエア株式会社

スパイダーズX「M-954」は、一般的なシャツのボタンとレンズの大きさがほぼ同じのボタン型小型カメラです。ボタンレンズと同じ形状のカモフラージュボタンが付属しています。

価格15,800円(税込)通常価格
特徴
  • 自分のシャツに組み込んでハンガーにかけておくだけで簡単に防犯対策ができる
  • ボタンレンズ型で初めてとなるリモコン操作機能を搭載
  • 動作状況が振動で通知される
形態買い切り

対応メモリーは256GBで、約20時間の保存が可能です。

【ペン型】服につける小型カメラおすすめ2選

服につけるペン型の小型カメラのおすすめを、2つ紹介します。

  1. スパイダーズX「P-131」|オンスクエア株式会社
  2. CN-PEN2KPro|株式会社コニーエレクトロニクスサービス

おすすめ1.スパイダーズX「P-131」|オンスクエア株式会社

出典:スパイダーズX [P-131] |オンスクエア株式会社

スパイダーズX「P-131」は、ボールペンとしても使用できるペン型の小型カメラです。電源をONにすると録画をスタートするオート録画機能がついています。

価格16,800円(税込)
特徴
  • ノックするだけで動画や写真撮影が開始できる
  • ペン型カメラでは最長クラスの2時間連続稼働が可能
  • 暗視補正機能で、光源が弱い場所の撮影も可能
形態買い切り

市販品のUSBカメラアダプターを用意しておけば、スマートフォンで素早くデータをチェックできます。

おすすめ2.CN-PEN2KPro|株式会社コニーエレクトロニクスサービス

出典:CN-PEN2KPro |株式会社コニーエレクトロニクスサービス

CN-PEN2KProは、レンズが見えない2Kのペン型カメラです。フルHD(1080p)を超える高画質録画で、文字や顔などの細部をクリアに記録できます。

価格19,800円(税込)〜
特徴
  • フルHDを超える2Kの高画質で、動画撮影が80分できる
  • 家庭用コンセントに接続すれば、簡易防犯カメラとしても利用できる
  • 動画撮影中に電源がOFFになってもそれまでの動画は記録される
形態買い切り

外部電源に接続すれば最長36時間の連続録画ができ、監視カメラの代わりとしても利用が可能です。

なお、下記の記事ではボディカメラのおすすめをシーンごとに紹介しているので、関心のある方はぜひご覧ください。

小型カメラを服につける際の3つの注意点

最後に、小型カメラを安全・適切に使用するための特に重要な3つの注意点について解説します。

  1. プライバシー保護と肖像権について
  2. 盗撮について
  3. 撮影許可の必要性とマナーについて

小型カメラの使用時は法律やマナーを守り、トラブルを防ぐための意識を持つことが大切です。

注意点1.プライバシー保護と肖像権について

小型カメラで撮影する際には、プライバシー保護と肖像権への配慮が必要です。

プライバシー権は、日本国憲法第13条で保障された基本的人権(幸福追求権の一部)として解釈されており、そのなかでも「個人情報」に該当する情報は、個人情報保護法で保護されています。

概要NGな行為
プライバシー権・他人に私生活をみだりに公開されない権利のこと
・日本国憲法第13条で保障された基本的人権(幸福追求権の一部)として解釈されている
・本人の同意なく顔や姿を撮影する
・撮影した画像や動画を本人の同意なく公開・共有する
個人情報・氏名・住所・生年月日・電話番号・メールアドレスなど、単独または他の情報と照合することで特定の個人を識別できるもの
・単体では識別できなくても、他の情報と容易に照合できる場合も含む

参考:個人情報の保護に関する法律 | e-Gov 法令検索
・個人情報を本人の同意なく第三者に提供する 
・個人情報を目的外で利用する
・個人情報を適切に管理せず、漏洩させる
肖像権・自分の顔や姿を無断で撮影、利用されない権利のこと
・法律で明確に定められてはいないが、判例で認められている
・本人の同意なく顔や姿を撮影する
・撮影した写真や動画を本人の同意なく公開・共有する

プライバシー権や肖像権を侵害してしまうと、損害賠償請求などの法的責任を問われるおそれがあります。撮影する際には、周囲の人への配慮を忘れず慎重に行動しましょう。

カメラの使用で法律違反にならないために、プライバシーや法律への理解を深める参考として、下記の記事も併せてご覧ください。

注意点2.盗撮について

盗撮は犯罪です。

盗撮とは、一般的に性的羞恥心を害する目的で、ひそかに人の姿態を撮影することです。2023年7月には、「性的姿態等撮影罪」が施行され、盗撮に対する罰則が強化されました。「性的姿態等撮影罪」では、3年以下の懲役または300万円以下の罰金が科せられます。

参考:性的な姿態を撮影する行為等の処罰及び押収物に記録された性的な姿態の影像に係る電磁的記録の消去等に関する法律 | e-Gov 法令検索

他にも、下記のような行為は処罰の対象となります。

法律・条例概要罰則
軽犯罪法・正当な理由なく、ひそかに他人の住居、浴場、更衣室、便所などのプライベートな空間でのぞき見する行為を禁止している(第1条23号)
・小型カメラを使って、これらの場所をのぞき見することも、軽犯罪法違反になる可能性がある
・拘留又は科料に処する
・拘留→1日以上30日未満刑事施設に拘置すること
・科料→1,000円以上1万円以下のお金を支払うこと
迷惑防止条例・各都道府県が定める条例で、盗撮行為を禁止している
・例えば東京都では、定められた場所や乗物で、人の通常衣服で隠されている下着・身体を、写真機などを用いて撮影すること、又は撮影する目的で写真機その他の機器を差し向けること、又は設置することを処罰の対象としている
・東京都や神奈川県では、盗撮した場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
・常習の場合は2年以下の懲役または100万円以下の罰金を定めている

参考:軽犯罪法 | e-Gov 法令検索

公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例

47都道府県別 「迷惑防止条例」と盗撮 罰則となる行為や場所 <2022年9月30日版> – 性暴力を考える – NHK みんなでプラス

小型カメラは便利なツールですが、使い方を間違えると犯罪になってしまいます。盗撮は絶対にやめましょう。

注意点3.撮影許可の必要性とマナーについて

小型カメラで撮影する際には、法律に触れるかどうかだけでなく、周囲の人への配慮やマナーも大切です。気をつけるべき主な点を、下記にまとめました。

【撮影許可のポイント】
  • 個人の顔がはっきり写る場合は、必ず許可を得る
  • 「これから撮影します」の声をかけたり、「撮影中」と書かれた腕章などを着用したりする
  • 公共の場所でも、撮影禁止の場所や撮影に許可が必要な場合がある
  • 美術館、博物館、映画館などでは、撮影が禁止されていることが多いので事前に確認する
  • 駅や空港などでは、撮影に許可が必要な場合がある

また、小型カメラを隠して撮影する行為は、盗撮と誤解されるおそれがあるため下記のような配慮も必要です。

【撮影の際の配慮】
  • 周囲の人に不快感や不安感を与えないよう、配慮する
  • カメラを向けられたくない人もいる、と認識しておく
  • 撮影する際には、周囲の混雑状況などに気を配り、迷惑をかけない
  • 撮影した映像を、みだりに公開しない
  • インターネット上(SNSなど)に公開する場合は、事前の許可や個人が特定できる情報がないかなど、より注意する

周囲の人への配慮を忘れず、マナーを守った撮影をしましょう。

服につける小型カメラはマナーを守って活用しよう

服につける小型カメラは、証拠の記録や防犯対策、活動の記録など、さまざまなシーンで活用できる便利なアイテムです。本記事では、服につけられるカメラの主な種類を3つ紹介しました。

  • クリップ型
  • ボタン型
  • ペン型

個人のプライバシーや肖像権を侵害しないように、マナーを守って正しく活用しましょう。

なお、株式会社MIYOSHIでは、ショート・ロング両クリップが付属し、シャツ・ポケット・厚手の衣類など、装着の自由度が高まる小型ボディカメラ「G-POKE」のレンタルを提供しています。

スマートフォンなどで使い慣れているタッチパネルで簡単に操作できるため、幅広い年齢層の方にも気軽にご利用いただけます。オンライン・オフラインどちらにも対応可能で、ネット環境がない現場や屋外活動でも安心な運用ができる「G-POKE」の詳細は、下記のボタンをクリックのうえ、資料をダウンロードしてご覧ください。


\初期費用0円・月額9,800円〜、低コストでレンタルできる! /

関連記事

おすすめ記事

TOP
CLOSE