防犯カメラや監視カメラのなかには、映像をクラウド保存できるタイプがあります。しかし、「クラウドって難しそう…」「クラウドのメリットが分からない」という方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、防犯カメラの映像をクラウド保存する仕組みやメリットを紹介します。

映像をクラウド保存できる防犯カメラの仕組み

防犯カメラの映像を保存する記録媒体としては、SDカードや外付けHDDなどが一般的ですが、近年ではインターネット回線を使ったクラウド保存も普及しています。 クラウド保存とは、インターネット上にデータを保存する技術のことで、クラウドに保存された映像はパソコンやスマホから見ることができ、ダウンロードも可能です。 また、SDカードや外付けHDDに映像を保存する場合、保存容量が無くなると自動的に古い映像が削除されてしまいますが、クラウド保存タイプならインターネット上にある必要なデータを別の媒体に保存できるため容量を適切に管理することができます。

防犯カメラの映像をクラウド保存するメリット

続いては、防犯カメラの映像をクラウドに保存することのメリットについて紹介します。

レコーダーや記録媒体が不要

一般的に、防犯カメラで撮影した映像を保存するには、レコーダーやSDカード・HDDなどの記録媒体が必要です。 しかし、撮影した映像をクラウド保存すれば、撮影した映像をインターネット上に保存することができるため、レコーダーの購入や記録媒体の管理にかかるコストや手間を省くことができます。

配線工事不要

レコーダーが必要な防犯カメラの場合、防犯カメラに近い屋内にモニターとレコーダーをセットで設置する必要があります。そのため、屋外の防犯カメラとレコーダーをつなぐための配線工事をしなければならず、配線工事にはコストや時間がかかります。 クラウド保存ができる防犯カメラなら、インターネット環境さえあれば配線工事をする必要はなく、業者に依頼せずに自分で設置することも可能です。

遠隔監視できる

クラウド保存できる防犯カメラの大きなメリットは、遠隔監視ができる点にあります。 レコーダーが必要な防犯カメラの場合、レコーダーと配線をつないだモニターでしか映像を確認することができません。 しかし、クラウド保存できる防犯カメラの場合は、通信環境さえあれば離れた場所からでもリアルタイムの映像を確認することができます。

スマホで映像確認ができる

クラウド保存した防犯カメラの映像は、遠隔地にあるPCから確認できるだけでなく、スマホからも確認することができます。 防犯カメラの映像がスマホから確認できれば、移動中などの空いた時間や、オフィスでの打ち合わせ中にも映像を確認することができ、効率がアップするでしょう。

クラウド保存できる防犯カメラはG-camがおすすめ

今回は、防犯カメラの映像をクラウド保存する仕組みやメリットなどを紹介させていただきました。クラウド保存タイプの防犯カメラには、レコーダータイプにはないさまざまなメリットがあります。 建設現場や工事現場にクラウド保存ができる防犯カメラの設置をご検討なら、G-camがおすすめです。G-camはSIM内蔵の防犯カメラのため、配線工事不要はもちろん、インターネット環境がない場所にも設置が可能です。夜間撮影可能な赤外線機能、ズーム機能、防水防塵機能など、建設現場や工事現場での活用に適した機能も充実しており、安心してお使いいただけます。レンタルカメラなので、初期費用0円、月額費用のみで導入可能です。 カンタン監視カメラG-camの詳細につきましては、ぜひお気軽にお問い合わせください。