防犯カメラや監視カメラを屋外に設置しなければならない建設現場や工事現場には、赤外線機能付きのカメラを選ぶのがおすすめです。

そこで今回は、赤外線機能付き防犯カメラでできることや、赤外線機能付き防犯カメラが必要なシーンについて紹介します。

防犯カメラの赤外線機能とは

赤外線機能とは、特殊な光を照射するライトを使って周囲を照らし、映像を撮影する機能です。 通常、防犯カメラは明かりの無い暗闇を撮影することはできません。しかし、赤外線機能が付いた防犯カメラであれば、真っ暗な場所でも鮮明な映像を撮影することができます。

赤外線機能付きの防犯カメラでできること

赤外線機能付きの防犯カメラがあれば、暗闇での撮影が可能になります。 また、周囲の光を感知して自動でモードが切り替わるカメラであれば、設定不要で24時間連続監視が可能です。 ただし、赤外線機能付きカメラで撮影できるのは、赤外線の光が届く範囲に限られます。一般的には20-30mの防犯カメラが多いですが、赤外線機能付きの防犯カメラを選ぶ際には、必ず照射距離を確認しましょう。

微光監視型防犯カメラとは?

赤外線機能付きの防犯カメラと同じく夜間撮影用の機種として発売されているのが、微光監視型防犯カメラです。微光監視型防犯カメラとは、その名の通り、わずかな光を感知して暗い場所でも撮影が可能になるという防犯カメラのことです。 ただし、赤外線機能付きのものは真っ暗闇でも撮影できるのに対し、微光監視型のものはわずかな光がなければ撮影ができません。また、コストが高いというデメリットもあります。 そのため、建設現場や工事現場での夜間監視には、赤外線機能付きの防犯カメラを用いるのが主流となっています。

赤外線機能付きの防犯カメラが必要なシーン

続いては、赤外線機能付きの防犯カメラが必要なシーンをいくつか具体的にあげて紹介します。

建設現場、工事現場

夜間でも作業が続く建設現場や工事現場に設置するなら、赤外線機能付きの防犯カメラがおすすめです。赤外線機能付きの防犯カメラを選べば、24時間稼働する現場でも監視し続けることができ、また夜間は人員が不在となる現場の防犯対策にもなります。

倉庫、資材置き場

人気のない倉庫や資材置き場は盗難被害に遭いやすく、24時間体制の監視がおすすめです。 屋外など明かりのない場所であれば、赤外線機能付きの防犯カメラを活用しましょう。

駐車場

駐車場では、昼夜を問わず車同士の接触事故や車上荒らしなどのトラブルが発生する可能性があります。赤外線機能付きの防犯カメラを活用して24時間監視しておくと安心でしょう。

夜間監視や屋外設置におすすめ!カンタン監視カメラG-camの特徴

続いては、夜間監視や屋外設置が必要なシーンで活躍するカンタン監視カメラG-camの特徴についてお伝えしていきます。

赤外線モード・自動切換え機能付き

G-camは全機種に20mの赤外線照射モードが搭載されています。周りの光を感知して自動でモードが切り替わるので、面倒な設定不要で24時間連続監視が可能です。

IP66相当の防塵防水機能

屋外に防犯カメラを設置する場合は、全天候対応のものを選ぶ必要があります。G-camは全機種IP66相当の防塵防水機能を備えており、レンズはドームに覆われているので、建設現場や工事現場などの過酷な状況の防犯カメラとして最適です。

配線工事・インターネット設定不要

G-camはモバイルSIMと設定済みを内蔵したネットワークカメラです。 録画機やモニターとつなぐための配線工事も、Wi-Fi環境を整えるためのインターネット設定も不要です。届いたその日に電源につなげるだけで、監視をスタートすることができます。

初期費用0円、月額費用のみの負担で使える

G-camは全機種で初期費用0円、月額費用のみのご負担で設置することができます。建設現場や工事現場のように、あらかじめ工期が決まっているようなケースでも、コストを抑えて監視カメラを設置することができます。 月額費用は機種によって異なり、以下の通りです。
[GCAM_PRICE]

最後に

今回は、防犯カメラの赤外線機能とは何か、赤外線機能付きの防犯カメラが必要なシーンなどをまとめて紹介しました。 24時間監視が必要な場合や屋外に防犯カメラを設置する場合には、暗闇でも撮影ができる赤外線機能付きのカメラがおすすめです。 G-camは全機種に20mの赤外線照射モードが搭載されています。周りの光を感知して自動でモードが切り替わるので、設定不要で24時間監視が可能です。カンタン監視カメラG-camについてより詳しい情報を知りたいという方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。